フランス菓子「フレッソン」リニューアルオープン @つくば
茨城・つくばを代表するフランス菓子職人・寺田幸生さんが1988年に開店させた「フレッソン」。
2022年4月3日、中村陽平さんにオーナーシェフのバトンをつなぎ、リニューアルオープンしました。
2015年から寺田シェフと共に菓子作りをしてきた中村さん。
東京の名店「オーボンヴュータン」などで研さんを積み、結婚を機に茨城へ。
店に入ったとき、「香り」の向こう側に作り手の心意気が伝わり、弟子入りを志願。
「食べなくても『おいしい店』と分かりました」。
甘さや食感、香りなど調和のとれた菓子が並ぶ
33年間愛されてきた味の骨格を守りながら、中村シェフの感性も吹き込んだフランス菓子を提供していきます。
常連さんに人気だった「マルジョレーヌ」など生菓子も復活するほか、しっかり焼かれた粉のうま味とバターの風味がジュワッと溢れ出す「焼き菓子」、「ショコラ」、「コンフィズリー」などのラインナップ。
ガリッと焼かれて、中はむっちり香ばしい「カヌレ」もお目見え。
寺田さんも共に厨房に立ち、技術と精神面で店を支えていきます。
緻密で隙のないケーキ作りは、「目標の先を進む菓子職人です」。
ジャパンケーキショーで金賞を獲得した飴細工
<コンクール受賞歴>
2019年 ジャパンケーキショー ピエス・アーティスティック飴細工 銅賞
2021年 ジャパンケーキショー ピエス・アーティスティック飴細工 金賞
※撮影のためマスクを外しています。
※2022年4月現在の情報です。
Information
フランス菓子 フレッソン
住所/茨城県つくば市吾妻3-7-9シャトレー川中
TEL/029-855-0708
営業時間/9:00~18:00
定休日/月曜、第2・第4日曜
駐車場/2台(ウエルシア隣 1番・7番)
Instagram/@fresson_patisserie
アクセスMAP
投稿者プロフィール

- 「つくばマガジン(略称:つくマグ)」は、地域情報紙「常陽リビング」を発行する常陽リビング社が運営する、茨城県南の地域情報に特化したWEBマガジンです。
最新の投稿
PR2022.05.23ともに学びあい成長する。くもん書写教室の先生を始めませんか。
かう2022.05.02【つくば・新店】シンプルに焼いて食べるが最高!大粒和栗の焼き栗専門店
PR2022.04.28オススメ!!つくばのキッズスクール特集2022
たべる2022.04.27【つくば・新店】 ミシュランシェフ奥野義幸氏による「パスタ・マガーリ」