不登校やいじめ、発達の遅れなど周囲には打ち明けにくい子育ての不安や悩みを気軽に相談できる「子育ち相談センターぶどうの木」が、このほど茨城YMCAみどりのセンター本館にオープンした。毎週土曜午前10時〜午後3時。相談無料。
子育て世帯が急増しているTX沿線エリアには核家族が多いこともあり、1人で悩みを抱え込み誰にも相談できず問題が深刻化するケースも増えているという。
ぶどうの木は、そうした親の話に耳を傾け「孤育て」を防ぐ目的で開設。
同センターは児童クラブとして運営しているため入りやすく、リラックスして相談できるようカフェのような空間を設けた。
相談員は「つくば子ども支援ネット」や「かるがも・ねっと」「ままとーん」など長らく子育て支援に携わってきた団体のメンバーがボランティアで担っている。
「学校に行きたがらない、心の発達が心配など、気になることは何でもご相談ください」と総主事の宮田康男さん。
「茨城YMCA」は、児童クラブの運営や障害者自立支援などつくば市を中心に幅広い子育て事業に約30年取り組んでいる。
■ 問い合わせ
029(828)8189/茨城YMCAみどりのセンター本館(つくば市谷田部1562)
* 問い合わせの際は「常陽リビングのホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。