-
水郷を描いた日本画家・根本正の作品展が、3月15日(月)まで新治ショッピングセンターさん・あぴおで開かれている。入場無料。
-
茨城県内で最大震度5弱の揺れが襲った去る2月13日午後11時7分ごろ、東日本大震災を彷彿させる震度6強を観測する地震が福島県と宮城県で発生し、地震速報が全国を駆け巡った。奇しくも震災から10年の節目に起きた大規模な余震を機に、改めて災害への備えを考える。
-
木の特色を生かした上質な住まいを提案する住友林業では、3月6日(土)と7日(日)午前10時〜と午後2時〜、「四半期決算大相談会」を開催する。参加無料。
-
Jリーグをはじめ、オランダやイングランドでプレーしたカレン・ロバートが主宰する「北総ローヴァーズFC」では、第2回セレクションを3月14日(日)、フッティパーク印西で開催する。
-
レストラン「ミルフルール」が、テイクアウトメニュー「牛すじ肉のスパイシーカレー」をこのほど新発売し、好評を得ている。
-
生活困窮家庭のための学習支援を行っているNPO法人居場所サポートロベが、不用になったパソコンやタブレット端末の寄付を呼び掛けている。
-
かすみがうら市西野寺(旧千代田町)にある胎安(たやす)神社で恒例の「春の祈願祭」が3月7日(日)に開かれる。
-
Q 70代女性です。「メトトレキサート」と「トシリズマブ」で関節リウマチの治療を受けています。新型コロナウイルスのワクチンを接種しても大丈夫でしょうか。
-
土浦市や関東鉄道ほか11団体で構成されるつちうらMaaS推進協議会は、県内初となるスマートフォンアプリ「乗換案内」を使った市内店舗や公共交通機関のキャッシュレス化実験を、3月12日(金)まで行っている。
-
常陽リビング社では3月の「リビング寫眞館」の写真を募集している。テーマは「○○と桜」。