明治13年創業の着物専門店「きもの和(やわらぎ)」の土浦店が、京都の悉皆屋(しっかいや)・豊田晃治さんを招いた「きものクリニック」を11月13日(金)〜16日(月)まで実施している。
悉皆屋は着物のメンテナンスを専門に行う業者で、期間中は「稽古に使う着物にこぼしたコーヒーをしみ抜きしたい」「大切な着物だが色を染め替えしたい」「振袖を子どもの祝い着に仕立て直したい」など着物の各種困りごとを受け付けてくれる。
また、振袖や訪問着、袋帯、名古屋帯、長襦袢など着物の丸洗いは1点1980円(税別)で対応。「初詣や新年のあいさつなど何かと着物を着る機会が多いお正月がもうすぐやってきます。
着物や帯、長襦袢などのお手入れは大丈夫ですか。他店の着物でもお気軽にお持ちください」と店長。営業時間/午前9時〜午後10時、無休。
■問い合わせ
029(893)5077/きもの和イオンモール土浦店(土浦市上高津367)
* 問い合わせの際は「常陽リビングのホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。