下妻市ふるさと博物館に寄贈された1960〜70年代のレコード126点が並ぶ企画展が、11月15日(日)まで開かれている。日本の歌謡曲から洋楽ロックまで幅広いジャンルの名盤が飾られ、訪れる人の目を楽しませている。午前9時〜午後4時半。入場無料。
「アビイ・ロード」「リボルバー」などビートルズのアルバムやキャンディーズ、松田聖子、中森明菜らアイドルなど懐かしのレコードジャケットを五十音順で紹介。
「学生街の喫茶店」で知られるGAROや「ひこうき雲」で鮮烈なデビューを飾った荒井由美などのアーティストはパネル展示でコラムも掲載している。
「レコードの美術品的な側面もお伝えできたら」と、自身もコレクションを寄贈した宮本和人館長。そのほか、雑誌の付録として広まった「ソノシート」も展示中。同館では自宅に眠っているレコードの寄贈を広く呼び掛けている。月曜休館。
■問い合わせ
0296(44)7111/同館(下妻市長塚乙77)
* 問い合わせの際は「常陽リビングのホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。