2019年11月5日(火)
「研究データ収集協力者」300人募集
謝礼5000円、つくばのTHF
筑波大学発研究成果活用企業のTHFが、労働者の健康づくりを目的とする研究へのデータ収集に対する有償協力者300人を募集している。
対象は(1)30〜59歳(2)週4日、1日6時間以上働くパート・アルバイト以外の雇用形態(3)現勤務先に在職1年以上(4)1年以内の健診結果写し(要血液検査)提出可(5)約1時間半の測定会参加と翌日以降1週間の活動量計装着(腕時計型と腰部装着型)可能、以上全ての該当者。「ご協力いただいた方には5000円の謝礼をお支払いいたします」と担当者。
測定会日程は11月13日(水)、16日(土)、17日(日)、27日(水)、30日(土)、12月1日(日)(以降はHPに掲載)。時間は土日曜/午前9時半・11時半・午後2時、平日/午後7時の中から都合の良い時間を一つ選択(各定員8人)。会場はTHF(つくば市天久保2-14-2 つくばイーストビル3階)。
希望者は健診結果を準備して、電話またはHP確認後メールで申し込む。
■申し込み・問い合わせ
029(861)7617/THF(平日午前9時〜午後6時)
■ Mail
記事配信 [ 2019-11-05 08:30:40
]
関連サイト
Ads by Google
「常陽リビングニュース」アクセスランキング [ 2019-12-15更新 ]
-
10月に行われた第96回東京箱根間往復駅伝競走予選会で6位となり、26年ぶり61回目の本選出場を決めた筑波大学。クラウドファンディングで強化費を捻出し、文武両道の下で大会の原点に立ち返るプロジェクトに多くの支持が集まっている。「チーム筑波」で悲願を達成した弘山勉監督の目標は、偉大なる先輩金栗四三の視線と共にある。
-
12月14日(土)牛久市女化街道沿いにオープンする「から揚げ専門・鶏九」が、16日(月)までの3日間限定で空揚げなどを特価で販売する。
-
親子で楽しめるクリスマスイベントが、12月14日(土)守谷市の北守谷児童センターと市民ギャラリーで開かれる。
-
トヨタホーム茨城の「現地案内会」が、12月14日(土)〜15日(日)、21日(土)〜23日(月)の5日間つくば市の「ココチプレイス学園の森」で開かれる。
-
取手市藤代地区の保育園・幼稚園の園児の絵や工作などが、12月15日(日)まで同市のふじしろ図書館で展示されている。
-
先祖代々の墓を引っ越す「墓じまい」について学ぶセミナーが、12月19日(木)つくば山水亭で開かれる。
-
50周年を迎えた老舗着付け教室「ハクビ京都きもの学院」土浦教室とつくば学園教室が、ワンコイン着付け体験を12月16日(月)から開講する。
-
創業140年の着物専門店「きもの和」石岡本店主催による季節の室礼(しつらい)を学ぶ教室「お正月編」が、12月15日(日)同店で開かれる。
-
大学受験専門・秀門会が、定期テストで成績アップを目指す「高校別クラス」を開講し、好評を得ている。
-
「股関節や膝の痛みを防ぐ、治す〜ロコトレから人工関節まで」と題した講座が、12月14日(土)午後2時からイーアスつくば2階ホールで開かれる。