2018年10月10日(水)
「土浦の写真コンテスト」作品募集
10月9日から受け付け開始

第12回最優秀賞作品
土浦市観光協会では、第13回土浦の写真コンテストの作品を募集している。
過去3年以内に本人が撮影した霞ケ浦や観光帆曳船、かすみがうらマラソン、キララまつり、土浦全国花火競技大会、ハス、桜など土浦市内の風景スナップが対象。
応募は四つ切り判ワイドまたは四つ切り判サイズで一人5点以内。所定の応募票に必要事項を記入の上、作品の裏面に貼り土浦市観光協会に郵送または持参する。応募票は土浦市観光協会ホームページからダウンロードできる。
入賞作品の発表は11月下旬、表彰式は1月27日(土)を予定。送り先〒300-0043土浦市中央1-3-16 土浦市観光協会「土浦の写真コンテスト」係。応募は10月9日(火)〜11月4日(日)(当日消印有効)。
■問い合わせ
029(824)2810/土浦市観光協会
* 問い合わせの際は「常陽リビングのホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
記事配信 [ 2018-10-10 10:30:25
]
ソーシャルサービスで共有:
Ads by Google
「常陽リビングニュース」アクセスランキング [ 2019-02-24更新 ]
-
規格住宅専門店・ココカラ生活の平屋住宅完成見学会が、2月23日(土)と24日(日)つくば市内で開かれる。午前11時〜午後4時。
-
常総市水海道宝町の商店街に、関東・東北豪雨で被害を受けた空き店舗を利用した甘味処がこのほど開店。程よい甘さの大判焼きを求める老若男女で連日にぎわっている。
-
森の中のモビリティテーマパーク・ツインリンクもてぎでは、3月9日(土)に誕生する新アトラクション「巨大ネットの森SUMIKA」のオープンに合わせ50組の家族を無料招待するキャンペーンを行っている。
-
かすみがうら市西野寺(旧千代田町)にある胎安(たやす)神社の「春の祈願祭」が、3月3日(日)に開かれる。
-
阿見町のイタリアン・ボーノパスタでは、冬の名物「熱々チーズフォンデュ」が好評を得ている。
-
キッチンなどが豊富に並ぶ「水まわりリフォーム感謝祭」が、2月23日(土)TOTOつくばショールームで開かれる。
-
築60年の伝統住宅と築40年の2階建て住宅をリフォームした実例見学会が、2月24日(日)つくば市柴崎で開かれる。
-
数の計算や重さの計量など、暮らしの中で活躍してきた「はかる」道具を紹介する展示が、2月28日(木)まで龍ケ崎市歴史民俗資料館で開かれている。
-
実力派ものまねタレント・神奈月の「ものまねライブ&ビュッフェパーティー」が、3月9日(土)ローブカスミガウラで開かれる。
-
土浦市の料亭・霞月楼では、彩り豊かな特別メニュー「雛まつり点心・桃月香」を2月25日(月)から3月3日(日)までの期間限定で提供する。